諸外国では、宇宙開発や宇宙に関連した事業を開発展開する指針となる「宇宙条約」(1967 年発効)のもと、独自の研究・教育機関を設置し、主体的に国際ルールの策定や国内法整備に向けた人材の育成が行われています。そうしたなか、わが国でも宇宙活動に携わる法務担当者を養成する宇宙法の研究教育拠点の整備が要請されていたところ、平成24(2012)年度に、これまで宇宙法関係の分野で先駆的な研究業績を積み上げてきた慶應義塾において、宇宙航空研究開発機構(JAXA)との密接な連携の下に開設されたのが、本コースです。
在关于宇宙和宇开发事业的「宇宙条约」(1967年生效)出台的背景下,各国设置了独自的研究与教学机关,以此来培养能够在国际规则制定中处于主体并整备国内法律的人才。在这种情况下,日本也要求建立宇宙法研究教育基地,培养参与宇宙活动的法务负责人。平成24年(2012年),在宇宙法相关领域积累了先驱性研究业绩的庆应义塾大学,在宇宙航空研究开发机构(JAXA)的密切配合下,开设了本课程。
公法学専攻修士課程には、宇宙法実務を志望する学生と2年以上の社会人経験を有する大学既卒者、および留学生を対象とした、宇宙法専修コースが設置されています。
以那些想要学习宇宙法实务的学生和具有2年以上社会工作经验的大学毕业生以及留学生为对象,在公法专业研究生课程中开设了宇宙法专业方向。
本コースのカリキュラムにおいては、①専修コア科目(必修)として,「国際宇宙法入門」「国際宇宙公法」「国際宇宙私法」,②専修コース科目(選択必修)として,「航空法」「安全保障と宇宙」「宇宙法合同演習」等の宇宙法関連科目,および、憲法や行政法,国際法といった実定法科目,③専修選択関連科目として,地域政治や国際政治,国際金融などの科目が、履修すべき科目として設けられています。
在本课程的课程设置中:①专修核心课程(必修课):“国际宇宙法入门”、“国际宇宙公法”、“国际宇宙私法”②专修科目(专业必修课):“航空法”、“安全保障与宇宙”、“宇宙法联合演习”等宇宙法相关科目,以及宪法、行政法、国际法等实法制科目;③专修选修相关科目(专业选修课):地区政治、国际政治、国际金融等相关科目
課程を修了し、宇宙活動の法務担当者としての資質を備えるに至ったと認められた者には、修士(法学)が授与されます。
修完课程,并被认定为具备宇宙活动法务资格的人,将被授予法学硕士学位。
庆应大学宇宙法研究中心官网:
宇宙法研究センター (keio.ac.jp)